根管治療
抜歯をせずに、歯を残すための治療
歯の治療をしたにも関わらず、痛みや根のトラブルに悩む患者さんは少なくありません。治療をせず放っておくと神経が破壊してしまいます。根の先が膿んで歯ぐきが腫れると、治療が困難になるばかりか、最悪の場合は歯を抜かざるを得ません。
歯の寿命を延ばすための根管治療
歯の寿命を引き延ばす治療で、死滅した歯の神経を取り去り、根の内部(根管)をきれいに殺菌・洗浄します。虫歯を放置すると、やがて神経を破壊し、最終的には抜歯しなければなりません。根管治療はこうした状況を防ぎ、歯をできるだけ残せる治療といえます。
どんな治療をするの?
歯の状態などにより、根管治療の手順や通院期間は異なります。一般的な流れは次の通りです。
まず、歯の神経が通っている管(根管)を専用器具で掃除し、汚れをきれいに取り除きます。その後、薬を充填してその上から詰め物を被せます。なお、治療前に麻酔を施しますので、処置中の痛みはほとんどありません。
根管治療の流れ
1. 虫歯幹線部分を専用器具で取り除く
2. 治療しやすいように神経のスペースに穴を空ける
3. 器具(リーマー)を使い、根の感染部を取り除く
※必要があれば、神経を取る抜髄(ばつずい)処置をする
4. 炎症が起きている根管の先端まで薬を充填し、細菌感染を防ぐために根管を塞ぐ
5. 根管治療後の歯は、状態により詰め物・被せ物を取り付ける